- 投稿 2016/03/23 更新
- コツコツお片付け。
1日に必要な野菜量は、350g~400gと言われていますが、あなたはこの野菜をどうやって取りますか?
あなたの応援クリックがブログ更新の励みになります。
↓ ↓
人気ブログランキングへ
1日に必要な野菜の量は350g~400gと言っても、野菜なら何でもいいというわけにはいきません。
野菜には色の濃い緑黄色野菜と色の薄い淡色野菜があります。さらに、きのこや海藻も野菜と一緒にしっかり食べる必要があります。
350gのうち、緑黄色野菜は120g、淡色野菜やきのこ、海藻は合わせて230gを目安にするといいそうです。
皮をむいて捨てたりとかもあるので、決められた量よりも多めに摂ったほうがいいそうです。
野菜350g・・・と言ってもなかなかイメージがわきにくいですよね。そこでどのくらいの量かは、手を使って考えるとイメージしやすくなります。
例えば、生野菜なら両手に軽く山盛り1杯分が1日の野菜の目安量になります。
【野菜 100 gの目安】
<緑黄色野菜>
小松菜 1/4束
ほうれん草 1/2束
ピーマン 小5個
かぼちゃ 1/10個
とまと 小1個
ブロッコリー 小1個
にんじん 小1本<淡色野菜>
きゅうり 1本
なす 中1個
レタス 小1/2個
もやし 1/2袋
かいわれ菜 2パック
セロリ 1本
とうもろこし 1/2本
大根 3~4cmの厚み
たまねぎ 中1/2個
そんな野菜にはどんな効果があるのでしょうか?
<野菜に含まれる栄養素の働き>
1.丈夫なからだをつくる
2.高血圧予防
3.骨粗しょう症予防
4.糖尿病や高脂血症、肥満などの予防
5.若さを保つ
健康であるためには、頑張って野菜を食べていくしかないですね。
具だくさんの汁物したり、お浸しや煮物、鍋物などに入れたりすれば、意外と簡単に取れてしまうかもしれません。
でも、なかなかうまく取れない場合には、野菜ジュースや青汁を飲んだり、サプリメントで代用するのも一つの方法だと思います。
1日に必要な野菜量「350g」、頑張って取っていきましょう!
(関連記事)
あなたの応援クリックがブログ更新の励みになります。
↓ ↓
人気ブログランキングへ