- 投稿
- お気楽でのんびりな毎日。
以前は、初詣に行くといつもおみくじを引いてました。
家族で一緒におみくじを引いて、子供に「凶」が出ると心配でドキドキでした。
喪中もあって、初詣に行けなくて最近では全然、おみくじを引いてなかったのですが、久しぶりに引いてみたら「ガーン!」と言う結果でした。
スポンサーリンク
おみくじが「凶」でした。「凶」は最悪なの?
一般的におみくじは「大吉」「吉」「中吉」「小吉」「末吉」「凶」「大凶」の順に運勢が良いとされています。
〈おみくじの運勢の意味〉
大吉…最も良い運勢。今までの行いが報われ、良い便りがある。
吉…大吉の次に良い運勢。たゆまぬ努力は続けるべき。
中吉…吉の半分の運勢だが、良いことに変わりない。
小吉…小さい吉。中吉をさらに割った運勢。
末吉…吉の末(=最後)にあたる運勢。
凶…良くない運勢。何か新しいことを始める際は注意が必要。
大凶…凶よりさらに悪い運勢。おみくじの中で最も低い順番。
おみくじの「凶」は、神様が「今はこれをすべきでない」と道を教えてくれているものなので、おみくじの結果が縁起の良し悪しを決めるものでないそうです。
その通り、おみくじの中身をよく読むと、そこまで悪い運勢っていう感じではありませんでした。
それでも昔から、おみくじで悪い結果が出たら、神社の木に結びつけると良いって聞いてたので、用意されてた所に結び付けてきました。
まあ、今の自分への戒めと思って、今年は慎重に生きていきます。
そもそも{凶」の出る確率とは?
一般的な吉凶の確率は、おみくじのルーツの「元三大師御籤帳」という書物に定められた「吉35%、凶29%、大吉16%、その他20%」を参考にしている神社仏閣が多いそうです。
「元三大師御籤帳」によると、「凶」が約3分の1の確率で出ることになるのですが、さすがにしょっちゅう「凶」が出るとショックが大きいからか、神社側が配慮して「凶」の割合を低く設定しているところが多いそうです。
そう言うことから、実際に「凶」が出る確率は10~20%くらいになるみたいです。
10人に、1人~2人ってとこですね。
開運を求めて(?)、辰水神社に参拝してきました。
辰水神社は、「三重県津市美里町1949」にある神社です。
「ジャンボ干支」が有名で、この前、新聞に紹介されてました。
今年は「寅」なので、その姿はとても勇ましくて・・・悪い気は全部吠えて蹴散らしてくれそうな気がしました。