- 投稿 2017/08/28 更新
- お気楽でのんびりな毎日。
この前、母に頼まれてもち吉に買い物に行ったときに目を引いたのが、この「いなりあげもち」でした。「いなり寿司」からヒントを得て作ったのでしょうか、お餅が好きなさくらなので、つい買ってしまいました。
果たして、もち吉でおすすめの人気商品「いなりあげもち」とは、どんなお餅なんでしょう。
スポンサーリンク
あられの「もち吉」っていう会社を、ご存知ですか?本店は福岡ですが、もう全国に店舗があり、なんとシンガポールにまで進出しているお店です。
楽天とかでも通販でも購入することが出来ます。
「もち吉」の商品は、缶に入ったタイプと詰め替え式の簡易包装のタイプがあるのがいいですよね。どこかに手土産として持っておく時は缶入りがいいですし、家で食べるなら保存用に缶は1つあれば十分ですよね。
あとは、なくなったら詰め替え式を補充すればいいので、缶代の分だけコスパも良くなりますよね。それに、いろいろな種類が食べたいので、6袋タイプは本当に重宝しています。
もち吉でおすすめの人気商品「いなりあげもち」とは?
国内産100%の上質もち米で作られたお餅と、和風だしと秘伝の材料で作った甘辛い油揚げの絶妙なコラボ商品です。
今まであってもおかしくなかった商品ですよね。
この「いなりあげもち」、どうやって食べるの?
袋から取り出すと、お餅と油揚げがそれぞれ袋に詰められているのでそれをまず取り出します。
スポンサーリンク
そして「いなりずし」を作る時と同じように、油揚げの中にお餅を入れます。
そのまま、ラップもせずに電子レンジでチンするだけです。
1個なら600Wの電子レンジで、何と30秒チンするだけです。
「え~~、本当に大丈夫なの?」ってチョット不安でしたが、ちゃんとお餅は柔らかくなってました。
一緒にチーズを挟んで洋風にしたり、海苔を巻いて磯部巻風にしたりと、いろいろとアレンジも楽しめそうです。
カロリーもそう高くはありません。
「いなりあげもち」のお味は?
「おあげとお持ちの運命的な出会い!!」という、キャッチフレーズの通り、まさに「いなりあげ」のすし飯がお餅になった味です(笑)
実際食べると「ああ、なるほど」って思ってもらえると思いますが、とっても懐かしいホッとする味です。チョット小腹が空いたときや、お茶うけにピッタリです。
「こんなのあったらいいな」って言う素朴な思いが、こういう新商品につながるんでしょうね。次はどんな新商品が生まれるのかとっても楽しみです。