- 投稿 2017/09/28 更新
- コツコツお片付け。
何かをしようと意気込んで、始めたのはいいものの、始めてすぐに問題に突き当たるとショックですよね。
「もうやめちゃおうかな?」っていう「弱気な心」も芽生えてきます。
さくらも「押入れ改造でスッキリ収納を目指すぞー!」をやる気満々だったのですが、最初の一歩で躓いてしまいました。
こんなことで、最後までやりきることが出来るのでしょうか?
スポンサーリンク
押入れの改造方法
最初のプランでは、押入れのふすまを取り外して、オープンにする予定でした。
ふすまがなければ、物を取り出すことが簡単にできるようになって、活用範囲が増えると思ったのです。
ふすまがあるせいで、奥の方は取り出しにくく、また中に入れるもののサイズも限定されてきます。もっと自由な考えで、物置ではなくて利用できるスペースに改造したいのです。
本当なら、クローゼットに出来ればいいのですが、賃貸なのでそれをすることは出来ません。
今現在、出来る範囲で使いやすくするためにアイデアを練ってます。
押入れを改造しようと思たt理由はここに書いてあります。
⇒押入れ収納のアイデア。ふすまをオープンにして奥行きを生かす。
奥行きを生かした収納方法
押入れは何と言って奥行きがあります。さっそく、奥行きを計ってみたら81cm。天窓にあたる部分に洋服掛け用のポールが端から端までかかっています。
そこに服をかけるとすると、奥行き22cmのスペースが出来ます。
そのスペースを生かして、上段は手前に洋服をかけて、奥には普段あまり使わないものを収納する予定でした。
押入れの下段は、すでに衣装ケースが収まっているので、それを使いやすくするために、押入れの前のものを片付けるつもりだったのです。
そこまで計画を練っていたのに、大きな問題が勃発しました。
スポンサーリンク
大問題:ふすまをしまう場所がない
いざ、ふすまを取り外してみると、ふすまの高さよりも押入れの幅の方が狭かったのです。
ふすまの大きさはメジャーで計っていたのに、すごい凡ミスです(泣)
当初は、取り外したふすまを横にして、押入れの中にしまおうと計画していたので、大ショックです。
まずはふすまを片付ける場所から見つけなくてはならなくなってしまいました。
押入れ改造は無理なのか?
かといって、スペースが狭いからいろいろと工夫をして使いやすくしていたわけですから、そう簡単には適当な場所が見つかりません。
メジャーをもってあちこち探索を始めることになりました。
そして、当面の間、ふすまを置く場所をやっと見つけることが出来ました。やれやれです。その場所は、自分のベッドの向こうの壁際と、子供のベッドの下です。
何とかそこに収まってくれたので、ホッとしました。また、押入れが片付いたら、ふすまの置く場所については再度、考えようと思います。
押入れ改造は成功するのでしょうか?
とりあえず「ふすま」は、はずすことは出来ましたが、最初から躓いてしまって、前途多難です。
まずは、押入れの中の物をどんどん減らしていくのと、押入れの前にあるものを整理していくのが課題です。
年内には何とか片付けて、スッキリとした気持ちで年を越したいと思っています。さあ、頑張るぞ~~~