満期になった郵便貯金、手続きせずに放置するとゼロになる!?
Pocket

突然、我が家にやってきたゆうちょからの1枚のハガキ

「え~、満期になった郵便貯金が払い戻しできなくなる?」

慌てて、郵便局に行って払い戻して難を逃れたのですが、実際には払い戻しが出来なくなりゼロになった人もいるそうです。

あなたの家には、満期になった郵便貯金は眠ってはいませんか?

スポンサーリンク

 

「郵便貯金がゼロになる?」この問題が起きた理由とは?

 

2007年に郵便局は民営化されましたが、民営化前に預け入れた定期性の郵便貯金については、旧郵便貯金法の規定が民営化後も引き続き適用されています。

その規定には、満期を経過した郵便貯金の取り扱い方について、きちんと明記されているのです。

郵便貯金の権利消滅額。

 

払い戻しがされなかった貯金額ってどれくらいあると思いますか?
2007年には何と48億円、2016年度は63億円です。億ですよ、スゴイ額ですよね。

この払い戻しされなかった貯金は、国庫に入るそうです。

せっかく苦労してためたお金がゼロになるのだけは避けたいですよね。

 

スポンサーリンク

 

満期を経過した郵便貯金の取扱いについて

 

①平成 19 年 9 月 30 日までに預け入れ郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金等の郵便貯金については、全て満期となっていますので、お早めに払戻しの手続をしていただきますようお願いいたします。

② 満期後 10 年間、払戻しのご請求等がない場合には、満期後 10 年を経過する際に、「満期日経過のご案内」を送付いたします。

③ 満期後 20 年を経過してもなお、払戻しのご請求等がない場合には、「権利消滅のご案内(催告書)」を送付いたします。

④ その後 2 か月経っても払戻しのご請求等がない場合には、郵便貯金法の規定により、その郵便貯金の権利は消滅いたします。

引用元:郵便貯金・簡易生命保険管理機構

 

この「権利消滅のご案内(催告書)」ですが、ズーっと住所が変わってない人は大丈夫ですが、引っ越しをして転居届を出していないと届かないことが起こってきます。

転居届は出していても、証書の住所変更がしていないと、またこれも案内は届きません。

そうすると、満期が来ていることさえ知らずに、そのまま権利が消滅しまう可能性が起こってきます。

昔、定額貯金などをしていた記憶があるのなら、一度、タンスの奥などを探してみることをおススメします。

払戻しの手続きに必要な物とは?

 

払い戻しには、以下の3つのものが必要です。

1.郵便貯金通帳又は郵便貯金証書

2.届け印

3.本人であることを確認できる運転免許証・マイナンバーカードなどの証明書類

この3つを近くのゆうちょ銀行に又は郵便局の貯金窓口に持って行くと手続きが出来ます。

そのまま払い戻してもいいですし、もう一度預け直せば、今度は払い戻しの権利がなくなることはありません。

通帳や証書が見当たらない場合はどうしたらいいの?

 

「預けている郵便貯金があるはずだが、通帳証書紛失して、口座番号等も分からない」、そんな時でもすぐに諦めることはありません。

最初に預け入れした郵便局、預け時期、金額など分かっている範囲内で郵便局の貯金窓口またはゆうちょ銀行に申し出れば、相談に乗ってくれます。

「家の中を片付けていたら、証書が見つかったけど、もう返金できない」

そんなことにならないために、是非、一度、思い当たる所を確認してみて下さい。