衣類収納のアイデア。100均のラベルをグレードアップして楽々管理
Pocket

持っている荷物の多い順に並べたとすると、衣類は結構、上位の方にくるカテゴリーですよね。衣替えの度に、「あれ、どこにしまったかな?」なんて言うことになって探しまくることってよくありませんか?

そんなことに時間を使わなくていいように、これからはしっかりと100均ラベルで管理していきます。衣類収納アイデアは、何でも取り入れていきたいですよね。

スポンサーリンク

最近、ラベル管理にはまっているさくらです。最初にはまったのが、この冷蔵庫のお片付けの時です。

⇒冷蔵庫の整理は、「大雑把」そして「ラベリング」で悩み解決。

次に、部屋のレターケースにラベルを貼ったら、その後、全然散からなくなりました。

⇒整理整頓のコツ(2)部屋のレターケースもラベルでスッキリお片付け。

また、子供たちに「電池どこ?」って聞かれなくなったので助かってます。(笑)

今回は、日頃から愛用しているニトリの不燃織の収納ケースにラベリングしました。さくら愛用のニトリの収納ケースとは、コレです。

⇒不織布「衣装ケース」なら、絶対、ニトリのコレがおすすめ。

さくら流衣類収納のアイデア

もちろん、今回も衣類をラベルでしっかり管理していきます。

衣類を収納した後に、中身が何か分かるようにラベルを付けて行くのですが、そのままマジックで中身を書いて貼ったのでは味気ないですよね。

そこで、ラベルを可愛くアレンジすることにしました。

イラストなどが得意な人は、文字の横にチョコチョコってイラストを描けば、それだけでとってもいい感じになります。でも、イラストの描けないさくらは、その方法が使えないのです。

そこで、思いついたのがマスキングテープを使うことでした。

1)まずは100均で材料調達しよう。

100均と言う便利なものがある時代、本当に素晴らしいです。また、家の近くになると言うのがとってもワンダフルです。(笑)

まずは、100均に行って、今回必要な材料を購入してきました。マスキングテープとカードリングです。

これに以前、購入したカードとゲームカード用透明ホルダーを使います。

2)カードをおしゃれに飾ろう。

カードの上下に、買ってきたマスキングテープを貼って、素っ気なかったカードをおしゃれに変身させます。

そうしておいてから、そのカードに衣類収納ボックスに入っている衣類の種類を書いていきます。書いた字の下に下線を引くと引き締まっていいです。

3)取り付ける準備をしよう。

カードが完成したら、ゲームカード用透明ホルダーにいれて、穴を開けます。

そして、それにリングを付けたら完成です。

そして、そのカードを衣類収納ボックスの取っ手の部分に付けて行きます。始めの頃に比べて、とってもおしゃれになりました。

↓  ↓  ↓

これならだれかに見られても大丈夫です。今回は、チョットシック目にしましたが、マスキングテープの種類で全然表情が変わってくると思います。

是非、暇な時に(テレビを見ながらとか)カードにまとめてマスキングテープを貼っておいて、必要な時に使ってみて下さい。

時々、マスキングテープの柄を変えると、表情がパッと変わっていいですよね。

お片付けも面倒とかつまらないとかだけじぁなくて、楽しい部分も取り入れていきたいですよね。